LAN配線はそのままで社内の通信速度を上げたい

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 昨日の、寒暖差は何だったんでしょうか!?(・_・;)

 

 都内、昼間は半袖とかショートパンツの外人も居たようですが(笑)

 

 おやじの、体にはきつい寒暖差でした(爆)

 

 

 機器更新で、LAN幹線は基本2.5Gbpsか5GBpsで使いたいと言う事で、機器選定は終わらせました。

 

 価格帯は、ネットで調べればわかります。

 

 が、基本的にネットワーク機器は仕切りが高いです(;^_^A

 

 あんまり値引きは出来ません・・・もちろんメーカーで多少違いますが。

 

 

 見積金額が、高額になっても機器代が8割とかを占めていると、びっくりするぐらい利益が少ないです(爆)

 

 2機種ほど、ヤマハのL2スイッチングHUBで使った事が、無い機種があったので見積依頼中です。

 

 

 ある程度、お客様担当者と上層部であらかたの価格で、協議をしていてくれれば良いのですが・・・。

 

 現場の希望と、上のお財布との間で開きが大きすぎると、また機器構成から何から仕切り直しになります(;^_^A

 

 ただし、先を見据えて暫くは使い続けても、陳腐化しない仕様にはなっています。

 

 

 あとは、状況をみてLAN配線をやり直すかぐらいの問題になります。

 

 配線規格も、色々と進歩はしてきています。

 

 が、高速通信が可能になればなるほど、使用するケーブルは扱いにくくなります。

 

 

 硬くなる、太くなる、最小曲げ半径は大きくなるという感じです。

 

 ちなみに、規格上ではCAT5Eという今一番一般的な配線。

 

 これでも、ケーブルを90度に曲げる事は出来ません。

 

 CAT6、CAT6Aも然りです。

 

 

 ただ、曲げないと配線工事自体が不可能になるので(-_-;)

 

 なるべく、規格に近い状態で配線をしないとノイズの発生源とかにもなりかねません。

 

 CAT6Aは、ちょっと違いますがLANケーブルは、基本的にシールドされていないケーブルの集合体。

 

 あまりに、いい加減な工事をされるとノイズでデータエラーが増える、通信速度が規格値とかけ離れているなどの障害が起きる場合も有ります。

 

 

 LAN構築も、様々な専門知識の上で成り立つ仕事です。

 

 

 2月最初の週末ですね。

 

 ビジネスフォンおやじは特に予定はありません(爆)

 

 週末、お休みの方は楽しく笑顔でお過ごしください。

 

 仕事の方も、楽しく笑顔でお過ごしください。

 

 感謝です!

                                                

オフィスの電話環境はそのままにスマートフォン,パソコンとの連携機能

AspireWXPlusとクラウドのハイブリッドサービス

NEC UNIVERGE BLUE

CONNECTだけのライトが新登場!

 

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ


昔は接続出来るクチを増やす為だけのHUBがありました

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 2月になりました。

 

 関東、鎌倉とか一部で梅が咲いているようですね。

 

 梅が咲き始めれば春もまじか・・・ただ2月は一番寒い時期でもありますが(;^_^A

 

 

 1月の、売上は過去最低ですが2月3月でなんとか頑張ります・・・。

 

 もっとも、今月で売り上げが上げられない工事も多かったんですけどね(;^_^A

 

 

 HUBの、交換作業の見積を出来ますか!?

 

 と、問合せがありました(;^_^A

 

 まあ、LAN・・・10BASE−Tという配線が出始めた頃は、HUBと言っても単純に配線のクチを増やすだけの機器でしたが。

 

 

 最近は、大部分のHUBにはVLAN機能があります。

 

 ポートで、分けたりタグと言う荷札を付けて接続を制限する機能です。

 

 例えば、ホテルなら宿泊客とスタッフで分離して、ネットワークを使えるようにします。

 

 オフィスなら、営業・技術・事務・・・特に経理?を分離して接続出来ない様にしたりします。

 

 

 社員全員が、経理のネットワークにアクセスして、他人の給与明細を見たり交通費とかの改ざんが出来たらえらい事になりますからね(;^_^A

 

 

 使っている人が、わかっていなくてもそういう機能を利用している場合があります。

 

 機器は、支給するから交換作業と言われても、全体像が把握出来ないと迂闊に回答は出来ません。

 

 

 ちなみに、無線LAN(Wi−Fi)で分離する場合にも、HUBでのVLAN設定が必要となります。

 

 SSIDという、IDパスワードで分離して接続出来るようにするまでは、無線APで設定する事が出来ます。

 

 ただ、その先ゲストは単純にインターネットに接続するだけ。

 

 社員は、データベースとかプリンターも使えるようにするとか、HUBなどの機器で制御をする必要があります。

 

 

 昔は(大昔)は、LAN配線工事が出来ると言うだけで、儲かった時代も正直ありました。

 

 まあ、みんな知らないでしょうけど10BASE−5とか、10BASE−2とか言われていた時代です・・・同軸ケーブルを使っていた昭和の話です(笑)

 

 

 こうした名称の名残で、今でも100BASE−Tとか1000BASE−TXという呼称も使われます。

 

 今では、LAN配線はツイストペアケーブルか、光ファイバーですからね。

 

 しかも、ケーブルの整端作業も圧着式でまず失敗する事も無い時代になりました。

 

 

 あっHUBの話からずいぶんと方向がずれましたね(;^_^A

 

 要するに、今の時代は配線だけとか単純に機器を交換すれば、何の問題も無く今まで通りに使えるとは限らないと言う事です。

 

 余談ですが、CAT6とかCAT5Eケーブルで配線がしてあっても、導入する機器によっては5Gbpsとか、2.5GbpsでのLAN構築が可能です。

 

 

 月も変わって2月になりました。

 

 木曜日、今日も一日楽しく笑顔でお過ごしください。

 

 感謝です!

                                                

オフィスの電話環境はそのままにスマートフォン,パソコンとの連携機能

AspireWXPlusとクラウドのハイブリッドサービス

NEC UNIVERGE BLUE

CONNECTだけのライトが新登場!

 

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ


PCネットワークの自社管理も楽ではありません(;^_^A

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 暫くは、雨の確率が少ない日が続きそうですね(関東)

 

 今週は、取引先のゴルフコンペがあるのでラッキーです。

 

 天気が悪いと行くのが嫌になります・・・遠いし(笑)

 

 

 今日は、販売店会の定例会。

 

 メーカーさんの、定期販売講習会の内容説明など予定しています。

 

 事前に、行われる役員会では内容の確認も行います。

 

 こういう製品が出て、何が出来ていくらです・・・だけでは説明資料のみで事足りますからね。

 

 

 こういう内容が、追加できないかとかこういう資料は用意出来ないかなどなど、事前に内容を確認の上可能な範囲で要望も取り入れてもらいます。

 

 今回は、各会員各社の要望も踏まえて来場しての参加と、Zoomでの参加が可能となっています。

 

 個人的には、今までも普通に集まればと考えていましたが(爆)

 

 会社によって対応が違いますから無視するわけにもいきません。

 

 

 お客様から、社内のネットワークに関する相談がありました。

 

 従来は、社員の人が色々とやっていたのでうちは、LAN配線もほとんどやっていません。

 

 業務により、LANのグループを分けているようです。

 

 

 が、方法は色々と考えられます(;^_^A

 

 一番確実なのは、物理的に分離してしまう。

 

 

 例えば、経理とか個人情報管理者のパソコンは、他のLANとは接続しない・・・単純ですが一番確実です。

 

 

 ネットワーク構築を、する人のスキルによりますがHUBで、ポートVLANとかタグVLANという機能・手法を使って分離するのが一般的でしょうか。

 

 

 ポートVLANは、HUB毎に通信が可能なポート、LANケーブルの接続口(くち)で分離します。

 

 例えば、1番目と2番目は通信が出来るけど、1番目と5番目は通信が出来ないという具合です。

 

 

 この方法だと、複数のHUBが設置されている場合には、設定内容に限界が出ます。

 

 

 パソコンや、プリンターなど使用する機器が多くなり、例えば部門ごとに使用するプリンター、NASなどを分離したい。

 

 こういう場合などは、通信データにタグ(荷札)を付けて、Aの荷札は経理部門内のみ接続可能。

 

 Bの荷札は、どこのグループでも接続が可能といった具合に設定をしていきます。

 

 

 ネットワーク機器台数、グループ数などが増えれば増えるほど複雑になります。

 

  

 こうした設定を、社員が行っていてその社員が退職となると、けっこうパニックになります(・_・;)

 

 以前、ビジネスフォンでもありましたが・・・担当者が退職するまでにどれだけ情報収集が出来るかです。

 

 その時も、けっこうあり得ないような方法で設定されていて、よく正常に動作したなという部分もありました(-_-;)

 

 

 社内であれ、社外であれ設定情報をどれだけ細かく管理しているかが問題です。

 

 ビジネスフォンであれば、最近は大部分の機種がパソコン上で設定データを管理できます。

 

 バックアップデータがあれば簡単ではないですが状況把握の役に立ちます。

 

 

 コンフィグも、都度バックアップをして管理してあれば、何かの際にも色々と役立ちます。

 

 例えば、ルーターが故障!インターネットが使えない!

 

 同機種か、データに互換性がある同一メーカー製であれば、代替え機が入手出来れば保存したコンフィグを流し込んで終了出来ます。

 

 極端な話、どのデータなのかとコンフィグのアップロード方法がわかれば、中身が何だか理解していなくても復旧が可能です。

 

 

 システム課などが、ある場合でも全員が同じ様に全ネットワークを、理解・把握しているわけではありません。

 

 担当Aが、退職する時には結構引継ぎが大変な状況も有ります(;^_^A

 

 

 今日は、傘無しで過ごせる地域も多そうですね。

 

 水曜日、楽しい一日を!

 

 感謝です!

                                               ご紹介YouTube 

      AspireWXとクラウドのハイブリッドサービスNEC UNIVERGE BLUE
 

Zoomでの打合せ環境整備済みです。

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

 


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ


本日は販売店会のWi-Fi6勉強会

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 しばらく、好天が続くんでしょうかね?

 

 まあ、雨でもそろそろ寒い!と言う感じにはならないでしょうけど(首都圏)

 

 

 今日は、Wi−Fi6の勉強会があります。

 

 ユーザーとしては、高速大容量通信が可能ぐらいの知識でも良いのかもしれません。

 

 家電量販店でも、様々なメーカー製のWi−Fi6対応機器が大量に並んでいます。

 

 正直、家庭用であれば何でも変わらない気がします。

 

 基本、電源もAC電源でコンセントからでしょうから。

 

 

 規格上、注意する点?と言えば使用周波数帯が、航空レーダーなどに影響が出る可能性があります。

 

 そのため、レーダー波を感知すると電波を遮断する機能があります。

 

 一般的には、60秒ほどで復旧するので家庭などでは、大きな影響は出ないと思います。

 

 あと、00000J、ファイブゼロジャパンという規格を取り入れている機器もあるようです。

 

 災害時などに、このアクセスコードでWi−Fiを開放する事で、誰にでもWi−Fi環境を提供できる規格です。

 

 どういう状況になるかがわかりませんからアクセス先は多いに越したことはありません。

 

 

 オフィスの場合には、原則PoE給電になります。

 

 HUBから、LANケーブルを通じて給電する方法です。

 

 最近は、表記が分かり易くPoE+とかPoE++と対応規格を表記している事も多いです。

 

 正直、IEEE802,11atとか言われると私達でもこんがらがります(笑)

 

 

 無線AP(アンテナ)は、通信が高速化するにつれ消費電力が増えています。

 

 Wi−Fi6対応だと、一般的に30W、ヤマハだと60W1台あたりで消費します。

 

 PoEHUB(給電)は、ポートあたりの最大供給電力が決まっていると同時に、HUB1台での最大供給電力も決まっています。

 

 例えば、1ポート30Wで8ポート、240W供給が可能と言う事ではありません。

 

 安いHUBだと3ポートしか給電出来ないという機器もあります。

 

 

 一般的には、オフィスの無線LAN(Wi−Fi)で6対応の場合には、無線AP(アンテナ)のコントローラーで制御する事が多いです。

 

 そうした機器を、設置する場合と無線APの機能として「仮想コントローラー」を利用する事もあります。

 

 

 複数の、アクセスポイント(AP)を設置する場合に、使用するchを振り分けたりもします。

 

 混雑しているAPから、比較的空いているAPに接続している端末を、振り分けたりする事も出来ます。

 

 この辺は、設定次第と言う事になります。

 

 

 従来の、無線LANと同様ですが当然置局設計。

 

 無線AP(アンテナ)の配置は重要です。

 

 過不足なく、利用するエリアをカバー出来る様に配置する事が大事です

 

 無駄に、APを設置する必要は無いですからね。

 

 

 さて、今日のセミナーでWi−Fi6の復習をしておきます。

 

 それでは水曜日、良い一日をお過ごしください。

 

 感謝です!
 

Zoomでの打合せ環境整備済みです。

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

 


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ


LANケーブル規格表記にも色々と有るようです(-_-;)

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 暑いです。

 

 そろそろ、厚手のジャケットは夏物と入れ替えようかと・・・(;^_^A

 

 

 8月の、NECAspireWX案件の仕様がだいたい固まってきました。

 

 完全に、固まったとしてもどのタイミングで、発注するかがまた悩ましいですが(-_-;)

 

 一件、電気屋さんから案件有りという連絡が、来ていますがまだまったく内容がわかりません。

 

 状況は、わかっているので早く情報を集めようと、頑張ってくれているとは思います。

 

 

 NECAspireWXが、3年?経過してマイナーチェンジ!?

 

 もっとも、毎年エンハンス(機能改善)があるので、マイナーチェンジに近いエンハンスもありますが(;^_^A

 

 

 南方の、案件でお客様がいつも手配をしている、業者さんから連絡があり最終的な手配内容の確認が終わりました。

 

 NTTの、回線手配とISP手配までとなります。

 

 今回は、ONUの設置までとなります。

 

 以降、ルーター、無線AP(Wi-Fi)環境構築、電話までをうちが担当します。

 

 

 必要な時が、あるとの事でFAXもと言われていますが、FAXも今は物がありません・・・。

 

 消耗品の、関係があるので現地で調達した方が良いのではという提案はしています。

 

 もろもろ、条件はありますがそれこそアスクルとか、Webサイトで手配出来る方が便利かもしれません。

 

 お客様は、未だ検討中の様です・・・。

 

 ちなみに、オフィスビルではないのでNTTの現地調査云々で、開通までにはまだ一か月程かかるかもしれません。

 

 

 話は、変わりますが最近の量販店ではまたCAT7とか、CAT8と記載されたケーブルが登場しています。

 

 もともと、オフィスや自宅などで使うCAT6Aまでの、国際規格とは違う規格!?工場用の製造マシンなどに使う規格です。

 

 だから、オフィスや量販店のケーブルで使用している、RJ−45というプラグを使用しません。

 

 もしくは、情報コンセントも使用しません。

 

 

 某、ネットワーク機器メーカーの見解としては、ケーブル部分だけCAT7等の規格品を使った同等品みたいな扱いで記載されています。

 

 今後、オフィスでも通信速度2.5Gbpsとか、5Gbpsとかを使用する可能性もゼロではありません。

 

 そういった、通信速度に対応したルーターやHUBなども既に登場しています。

 

 

 必要に、なった際に対応出来る様に調べていたのですが、基本的にはCAT6ケーブルで対応が可能。

 

 ただし、LAN配線は通信速度が高速化されて、使用する周波数帯が広くなるとノイズに弱くなります。

 

 周辺の、電気配線なども危険な存在になりかねません。

 

 

 そのために、原則としてシールドされたケーブルを使用し、アースも必須事項となってきます。

 

 CAT6Aでは、某社がアース不要のシールドケーブルで特許を取っていますが。

 

 

 やっかいなのは、アースというのはきちんと取らないと、逆にそこからノイズを拾いパケットロスなどにより、かえって通信速度が遅くなる可能性があります。

 

 正直、一般的なオフィスビルできちんとしたアースがとれるかどうかは疑問です(-_-;)

 

 

 こうした問題も、ありますのでむやみやたらに上位の規格配線を、すれば良いという事にはなりません。

 

 自社に、本当に必要なのか、部分的にトラフィックが集中する部分のみに、そうした規格を使う、有線と無線をうまく使い分けると言った手法が必要になるかと思います。

 

 

 桜は散りましたが(首都圏)色々な花がカラフルに街を彩っています。

 

 火曜日、良い一日をお過ごしください。

 

 感謝です!
 

Zoomでの打合せ環境整備済みです。

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

 


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ


LAN配線規格様々・・・ちなみにCAT7ってありませんので

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 昨日、電気屋さんが新年の挨拶に来ました。

 

 どら焼きを、手土産でいただいたんですが賞味期限が今日まで(;^_^A

 

 今日、事務所に来るのは一人だけだし食べきれません(-_-;)

 

 

 電気工事も、配電盤やら高圧ケーブルやら色々と、欠品状態があるそうです。

 

 これだけ、あっちもこっちも材料や部品が無くて、仕事に支障が出ているのに騒ぎになりませんね(笑)

 

 視聴率の問題でしょうか!?(爆)

 

 

 今日は、新宿区内でちょっとしたレイアウト変更。

 

 規模が小さいので1名で作業をさせます。

 

 関西では、LAN配線を全面張替え・・・配線をすべてやり直す工事が2日がかりであります。

 

 

 おそらく、OAフロア内で電話や電気の配線と絡まっているかと思われます。

 

 デスク周辺は、更に悲惨な状態になっているかもしれません(;^_^A

 

 こういうケースでは、一番手間がかかるのは旧ケーブルの撤去です。

 

 

 ちなみに、LAN配線を配線し直す場合にはだいたい、規格が上位のケーブルで引き直します。

 

 が、CAT5EとCAT6では規格的には大差はありません。

 

 通信速度は、規格上どちらも1Gbpsとなります。

 

 違いは、冗長性・・・余裕を持った規格か帳尻合わせ?の規格かというところでしょうか。

 

 CAT6Aだと、10Gbpsとなります。

 

 材料も高いので、現時点ではまず6Aを使う事はありません。

 

 

 先行して、6Aで配線をしておき第2段階でアクセス回線(インターネット用)や、ルーター、HUBなどの機器を入れ替えるという方法は有りかと思います。

 

 ただし、10Gbpsという通信速度が必要になるオフィスはそれほど多くは無いかと思います。

 

 ちなみに、6Aは配線規格的にOAフロアじゃないと使用する事は難しいと思います。

 

 最近は、あまり見かけなくなりましたけどCAT7は、オフィスのネットワークで使う規格じゃありません。

 

 CAT7対応パッチケーブルとかはインチキです(笑)

 

 

 ビジネスフォンおやじはと言うと、今日工事のお客様事務所近くにはモスバーガーも、バーガーキングもあるのでどっちを食べるか考えてます(笑)

 感謝です!
 

Zoomでの打合せ環境整備済みです。

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

 


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ

 


CAT6A対応ネットワーク・ケーブルテスター到着!

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 何か、夏休み的な雰囲気が漂ってピシッとしない気がするんですが・・・。

 

 おやじの気のせいですかね!?(;^_^A

 

 

 昨日は、5カ月!?ぐらい入荷待ちをしていたテスターが届きました。

 

 ケーブルテスターとしては、CAT6Aまで対応しています。

 

 ネットワークテスターとしても使用可能です。

 

 トーンプローブも付属しているので配線の確認にも使えます。

 

 

 ケーブルテスターは、配線工事時とか障害(トラブル)時に、ケーブルの品質を計測する装置です。

 

 結線を、間違えているとか途中でショート、断線してるとか確認が出来ます。

 

 LAN配線の場合、大部分が導通確認が出来れば、基本は問題無いですが規格値内で信号が通っているかどうかの確認が必要です。

 

 導通しか確認しない施工業者も多いですが・・・信号の減衰とかケーブル同士の影響とか、厳密には厳しい規格値が決まっています。

 

 

 基本的に、CAT5、CAT5E、CAT6、CAT6Aと通信速度が上がると、使用する信号の周波数帯も変わります。

 

 そうなると、0.65mmとかのケーブル同士が、悪影響を与える場合も想定されます。

 

 規格で、配線の長さも決まっていますので、ケーブルの長さも計れます。

 

 

 電話もそうですが、LANケーブルは相互干渉を減らすために、2本1組でケーブルを撚ってあります。

 

 LANケーブルの場合には、基本4組で8本が基本の組み合わせになりますが、この4組で撚りのピッチを全部変えてあります。

 

 例えば、A組は1mmでひと撚りとするとBは2mmCは3mmDは4mmと変えてあります。

 

 

 ケーブルを、規格値の100mジャストで整端すると、テスターでの計測値は105mとかになります。

 

 撚りの分、長くなるわけです(;^_^A

 

 CAT5Eぐらいまでは、規格値の長さをけっこう超えても、信号の送受信では規格内の数値が出てましたが・・・。

 

 CAT6Aとか、高速規格になればなるほど厳密に、規格に合わせる必要が出てくるはずです。

 

 

 LAN配線も、使えれば良いやで施工をしてしまうと、トラブルが起きた際に再配線が必要という事も有り得ます。

 

 施工が粗いと、当初は問題が無かったのに時間の経過で、トラブルになる事もあります。

 

 

 LAN工事の、ケーブルテスターやネットワークテスターは、高額になるので単純に導通だけを確認して終わる業者もあります。

 

 

 処暑も過ぎ、どんどん秋の気配が深まる頃かと・・・思いきやまだまだ暑いです(;^_^A

 

 水曜日、良い一日をお過ごしください。

 

 感謝です!
 

Zoomでの打合せ環境整備済みです。

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

 


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ


LAN配線規格CAT6A

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 オリンピック見てますか!?

 

 土日はどこの・・・大反対していた局も放送してますよね(笑)

 

 選手村の、設備批判とかも選手からのTwitterで嘘がバレて赤っ恥・・・。

 

 

 8月なので、仕事の方は比較的に落ち着いています。

 

 最近、飲食業とか観光業のお客様からの仕事はありませんが・・・。

 

 今月の、後半からはミッションフロンティアでもCAT6Aの工事が開始出来ます。

 

 中旬目途で、テスターがやっと納品されるからです。

 

 約5カ月待ちです(;^_^A

 

 

 今回の、テスターはネットワークテスターとしても使える機器です。

 

 まあ、最近はUTMでも同一メーカーのネットワーク機器でも、ネットワーク構成はビジュアル化出来る様な機能はあります。

 

 が、例えばどこのHUBで通信が遮断だれてしまうか、などトラブル箇所が確認できる機能がある商品です。

 

 

 LAN、社内ネットワークのみに限らずIP多機能電話機を、使用している場合にも利用は出来るかと思います。

 

 とはいえ、まだまだCAT6Aでというお客様はほとんどありませんが(;^_^A

 

 ケーブルなどの、部材も高いですし作業性も悪くなるので、作業費も上げざるを得ません。

 

 当然、CAT6で良いやというお客様が増えます(笑)

 

 ちなみに、安いからとテストをしない業者に、依頼するケースも見かけますが、引き渡し時や施工後にトラブルが出た場合には、テスターを持っていないので対処するのは難しいです。

 

 対処するとなると再配線かなと(;^_^A

 

 

 今後は、Wi−Fi6などの無線系の要望も増加するかもしれません。

 

 

 まだまだ、当分暑い日が続きます。

 

 屋外では、マスクは外した方が良いと思います。

 

 うちも、作業中は無理をしてマスクで作業をしないように言っています。

 

 エアコンで冷えてる場所なら熱中症の心配も無いですが(;^_^A

 

 

 火曜日、良い一日をお過ごしください。

 

 感謝です!
 

Zoomでの打合せ環境整備済みです。

 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

 


ミッションフロンティアホームページはこちらから

https://www.missionfrontier.co.jp/

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ


データ通信VPN(仮想内線網)構築には細かい状況確認が必須です

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんばんは!(*^▽^*)
 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

  首から下げて、空間除菌するやつをいただきました。

 

 塩素系の、薬剤を揮発させて除菌するんですね。

 

 花粉症にも!?というようですがバリアじゃないので花粉対策になるとは思えないんですが・・・(;^_^A

 

 

 急遽、テレワークの為にというご相談があります・・・。

 

 が、企業により通信環境はまちまちです。

 

 通信遅延とか、ストレスを感じてもかまわないから!と言われてもそう言うわけには・・・(-_-;)

 

 

 データ通信を、行うにあたりVPN接続が基本となります。

 

 最近は、契約によってはさほど時間がかからずに、使用可能になる場合もあります。

 

 

 クラウドでも、事務所の設備を使うにしても接続の要となる、ルーターには色々なスペックの機器があります。

 

 ルーターも、CPUで制御をしていますから作業量が増えれば、パソコンと同様に動作が遅くなる。

 

 場合によってはフリーズして一時的に動作しなくなる事もあります。

 

 

 社員の、個人宅と接続したいという場合もありますが、光回線が在るのか無いのか。

 

 どういう環境に設置するのかが見えないとただ見積りが欲しい!と言われても途方に暮れるだけになります(;^_^A

 

 

 時間を、かけたくない気持ちはわかりますがスタート時点で、いかに詳細な打ち合わせが出来るかが重要となります。

 

 その為には、全社員に対してのヒアリング・アンケート調査が必要になることもあります。

 

 個人の、パソコンを使用する場合には使用ソフトにより、弊害が出る場合もあり得ます。

 

 

 緊急事態宣言が全国にとなって初めての週末です。

 

 まだまだ、自分は大丈夫!無関係!と考えている人もいるようですが自分の事として考え行動することが大事だと思います。

 

 それではよい週末をお過ごしください。

 

 感謝です!
 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 

 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事


ミッションフロンティアホームページはこちらから

 

https://www.missionfrontier.co.jp/

 

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 

 

 

 

 Written by ビジネスフォンおやじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




























 

Written by ビジネスフォンおやじ


ネットワーク機器、早くも年度末での供給不足が発生!?

JUGEMテーマ:ビジネス

 こんにちは!(*^▽^*)

 ビジネスフォンおやじミッションフロンティアの本間です!

 

 

 今日は良い一日にしたいです・・・。

 

 

 ビジネスフォンおやじも、おそらく初めて!?かもしれません。
 

 

 ヤマハの、L2PoEHUBが欠品しているようです。
 

 

 入荷予定も少ないです・・・。

 

 とりあえず、次回入荷した時点で押さえてもらえるように依頼はしています。

 

 

 

 ちなみに、レイヤー2スイッチングHUBと言われる、高機能で色々とネットワーク上のルールを設定できます。

 

 さらに、無線アクセスポイント用なので給電機能付きです。

 

 

 

 Webカメラ、IP多機能電話機、IP単独電話機、無線LANの需要が、メーカーが予測しているよりも増加傾向なのかもしれません。
 

 

  また、単純に事務所内で無線LAN(Wi-Fi)が利用出来ればではなく、細かくゾーンや利用者の棲み分けが必要になってきているのかもしれません。
 

 

 

 あるいは、必要な部品の枯渇!?

 

 いずれにしても、この先で見積を作成する場合には需給状況を、よく確認しながらの機器選定が必要となりそうです。
 

 ただ、救いは確定案件の為先行して段取りが進められていた事です。

 

 

 2月3月4月の、オフィス関連工事はこうした需給問題、人員確保も含めて色々と発生します。
 

 

 ビジネスフォン、LAN、ネットワーク工事に限らず、何かの工事を計画している場合には、先手先手で進める事が必要です。
 

 ご注意ください!

 

 さて、金曜日。
 

 とは言え、年末年始、3連休で予算が枯渇している方も多いかとは思いますが(;^_^A
 

 

 良い週末をお過ごしくださいね!
 

 

 感謝です!
 

企業内コミュニケーション方法の改善を考えます 
 

中小零細企業から上場企業までのビジネスフォン工事ネットワーク工事

ミッションフロンティアホームページはこちらから

 

https://www.missionfrontier.co.jp/
 

お問合せは弊社サイトお問合せフォームからお願いします

 

 

 






 Written by ビジネスフォンおやじ


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
ビジネスフォンおやじ にほんばしの夕日
私達を、信頼、頼りにしていただいているお客様の為に真剣に仕事に取り組んでいます。 ビジネスフォンおやじのブログではビジネスフォンやLAN工事その他オフィス関連工事の情報や注意点を掲載。実例で説明してます。 ミッションフロンティア https://www.missionfrontier.co.jp 内容はけっこう脱線もしてますが(;^_^A 宜しくお願いします。(^^
ビジネスフォン販売、ビジネスフォン工事
NECAspireWXPlus クラウド連携によるスマートフォン、データ共有機能など多彩な機能からお客様に合わせたビジネスフォン導入が出来ます。 NTTひかり電話切り替えのご相談も!詳しくはhttps://www.missionfrontier.co.jp弊社HPにて
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM